こんばんわ、べっぽです♪
お母さんっていいなぁ。優しくて、強くて、大きくて。
今日は、可愛くて素敵なお母さんに、いっぱい話聞いてもらって・・・
もう 私 くだらなぁぁぁぁい!
て、反省しました(^-^;)
草むしりとか、沈んでく夕日とか、熱いお茶とか、可愛い娘さんたちとか。
いつも優しく迎えてくれる秘訣は、毎日の暮らしを大事にしてることかもしれません☆
私には私の母が居る!
それ以上でも、それ以下でもない。すごい。
明日は畑に種を蒔こう!
私も母になるのです(^-^)♪
ところで 今週は有機の会 朝市で新聞を置かせて頂きます><
がんばって書きました!よかったら読んでください☆
わたくし 地球を守るみなさんを 心から尊敬しております。
話変わります■□■□■
よく知りませんが、あんな事が起きても、原発反対の動きってあんまりないんでしょうか???
エネルギーもほどよく分散すればいいじゃありませんか。
霞ヶ関には原発ないのになぁ、やっぱり環境保護運動も カナメは地方主権なのかなぁ。
原発から自立するには、自然のエネルギーを変換して文明に取り入れていく必要があるかなと。
愛知は環境がめちゃ恵まれてるので、みんなで協力してがんばれば すごい事が出来そうな予感がします☆
もっと具体的に 出来そうなこと考えて、ちょっとずつ実践していきたいな♪
今年は非電化工房に弟子入りしたい。素人OKですかね!?!?
体内のことだけ考えてても、何も変わらない!
本当の元気は、根本の改善から生まれると思います。
目指せ自然文明☆地球国家☆
周りなんか気にしないで、やりたいことやって生きよう。
それがきっと、周りにも迷惑かからない生き方だもの、私の場合は(笑)
やっぱり元気が一番です☆
負けずにがんばろ!!挫けるな 私!
こんにちは、べっぽさん♪
返信削除お母さんって偉大ですね、母性って何にも替え難い包み込む力です。
話変って、
原発ね〜 今は事故を食い止めるにみんな必死。
しばらくしたら 原発反対が起きると思います。
海外では原発建設計画見直してますよ。
原発が支えてきた多くの雇用も、見直される時が近づいているんでしょうね!
返信削除