こんばんわ、べっぽです♪
暖かくなってきましたね!
お庭では、瀕死に見えたエンドウくん、葉っぱを囓られていたブロッコリさんが、見事復活♪♪♪
ブロさん、一昨日は葉っぱがふにゃふにゃしてたのに、ハリが出て可愛くなっちゃった!嬉しい☆
寒かったぁ~、生きててくれて感謝です(*^-^*)
市内でもどんどん有機の輪が広がっています♪
意外な所で繋がってるように思うので、もっと交流の場が広がって行ったら素敵♪
お野菜に限らず、豊橋はお魚もお肉も卵も素晴らしいものがいっぱいですね!
学校給食で、本当に良質な食を配給出来るようになったら、子どもが元気になるねって話はよく聞きますが、いきなり全国で実施するのは難しいと思うんです。
どこかで先駆けて実現すれば、全国に広がるのも夢じゃないかもしれません☆
愛知県は、稀に見る恵まれた環境ですしね!
「日本の食が世界を救う日が来る」らしいです~
世界を救いたいアナタ! 是非、日本の食を知ってください☆
いただきます ごちそうさまでした 今日は久しぶりに、ゆっくり言えました。反省。
0 件のコメント:
コメントを投稿