こんにちは、べっぽです♪
種を撒いて、気がついたことがあります。
撒いちゃったら、耕せませんね!
いやー うっかり!
あたし 順調な発育を眺めるより、改善過程をチェックする方が 性に合ってるようです♪
まだ土壌改良中のスペースもあるので、そこを掘り起こして、一人で悦に入っていました(笑)
それでね!
土の中からチーズ状の木片を発掘!!
木の繊維が真っ白くなって、皮をめくるとポロポロ剥がれてくるんです!
結構、見た目おいしそうでした!
虫が出てきたので、食べるのはやめました(^-^;)
話変わるんですけど。
原発が良くないのは 痛いほどわかってる。
それでもさ、そこに関わる仕事をしてる人たちだって、みんなの為に、自分が学んできたことに誇り持って 仕事してたりするんですよ・・・。
そういう人が、生きる意欲を失わない為に、これまでの学びを活かせるような保証が出来る策を考えたい。
反対意見ばかり出せば、メディアが情報操作に精を出す。
そしたら、世論は簡単に動く。 都合の良いように。現状維持の為に。
今までだって、ずっと そうでしょ?
NOに代わる意志を固めたい。
保全より蘇生が好きです。
愛に触れて 自分の可能性に気が付けたから。
会社だって、維持に目を向けたら衰退しか残されないもんでしょう。
ん~~~ 非抜歯矯正 早く受けたいなぁ♪
奥歯が全身の不定愁訴の原因になってるんですって!
噛み合わせは頚椎の2番とも深い関わりがあるので、歯医者の前に上部頚椎の検査も受けたいなぁ♪
顎にとって大切なのは間接円盤らしいので、そしたら水分不足も避けたいですね!
ミネラルも沢山摂りたいとなれば、重宝するのはお茶でしょう!
もちろん無農薬が良いですね!
粉末のお茶ならペットボトルのお水に混ぜるだけで、大地の恵みをいつでも美味しく補給出来て最高です♪
ミネラルの吸収には代謝も上げていきたい所なので、日ごろからよく噛む習慣も身に付けたいところです!
ウォーキングも良いですね!
私 さっき気づいたんですけど、横断歩道の「ピヨ ピヨ」っていうアレ、1回1秒鳴るんですね☆
私の1歩が0.5秒なので、ピッタリ合って気持ち良かったです(^-^)
ちなみに1秒2歩で歩くと良いっていうのは、「口ぐせ理論」で有名な 佐藤富雄先生の本に書いてありました!
今日も長~~~~い!!ありがとうございます☆
0 件のコメント:
コメントを投稿